デッキ広げました

きくまる

2009年06月15日 17:56

6/13 先週の宿題に取り組む

最近になってデッキが小さいことに気がついた (今頃きがつくか?)
デッキは「とりあえず」でつくった物だった
船底から15cm程度上なので海抜0cm もしくは海面下かもしれない

低重心だと安定性はあるのだろうが どうも釣りがやりにくいし狭い

そこで、今回の艤装になった

古い汚いコンパネを船底に合わせ使用する(節約!)
若干短かったが気にしない






樹脂を塗って防水処理
塗れば多少見栄えが良くなる
スプレー跡は無視をする





梁をいれて補強する(FRPクロス補強)
縦に入れることも考えたがこの方が丈夫と判断
デッキ下に非情用品を入れことも可能かな?





ブルーのスプレー跡はやや気になるなぁ・・・・・・・
釣り座が高くなると釣りやすい?はず
これで海抜50㎜にはなったと思うが






できあがりはこんな感じ


900×500がデッキが900×1100の広さになった感想は?

「トイレで新聞を2時間読んだ後に 風呂にはいて足を伸ばしたような感じやな?」

「二人乗りもできるんちゃうの」?


あなたにおススメの記事
関連記事