ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月31日

大物にあえるかな?

3発目は

現在使用している魚探の振動子は

トランサムにマジックテープで取り付けている

画面に映る魚影・地形は通りすぎた残像なのか?

「え~! この船はバックでけへんで!」

すこしでも前に振動子を取り付けたら大物に近づける?



そこでそこにそれを付けた


ここにイケスをつくる予定があるのだが
ボトムの手を抜いた仕上げが目立つ




小さなイケスを作る
注)穴はあけてない



水・グリスに浸せばOKと思うが
ベニア板の船底でまともな反応をするのだろうか?
元に戻せるようにマジックテープは付けたままにしておく



水を入れてみる
漏れ無し
しかし揺れると水がこぼれるため一工夫



スポンジでシールすると
水もこぼれず 振動子も安定
最後はスポンジで内部の水を吸い取って処理をする


「またパクッたか??」

いいえ今回はパクリ無し

これでポジション的には竿より前に振動子が付くため大物が写ればすぐに対応できる・・・ハズ

反応があったか?なかったか? 次回の報告で


  


Posted by きくまる at 21:18Comments(0)艤装

2009年05月31日

あれば便利かな~~?

2発目はこれ

何を作る?






材料費 ¥1100-









ハッチクレーンと一緒に使う?








アクロバット乗船


  続きを読む


Posted by きくまる at 13:25Comments(0)自作ボート