ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月27日

購入!!、、、したみたいです^^;

ということで購入!!、、、したようです母がw

で、

ちょっと付き添いでJOSHINへ行ったときに、
気が付いたら手元にありましたねw

SONYのミラーレス一眼!
α!↓









って感じで載せようとしたんですけど、
結構な画質でとったんで容量が大きくて無理でした、、、っていうのは茶番で、
一度アメブロに取り込んでからやってみました。



無理でした^^;

ということで公式サイトの画像だけでもw↓





ミラーレス一眼のいいところはコンパクトなところですね!

内容品は、
・本体
・レンズ
・ズームレンズ
・レンズフード
・ストロボ
・ストラップ
・説明書
これに、
SDカード4GB、
カメラバッグ、
メーカー保証1年が付いて
約68000円でした。

SONYのはコンパクトなのに、
デジタル一眼と同じ機構?ていうか、
光を読み取る装置が取り付けられるので画質がいいということでした。

それに、
360度パノラマ撮影もできるすぐれものです!

画質もやばい!
動画の画質がズバイチ!ですね。

今日はこの辺で(^-^)/~  


Posted by きくまる at 23:45Comments(0)

2011年12月27日

ということで、、、

ということで前の記事で紹介されたとおり、
ぺーと申します(この名前でいいんかな?w

え~っと、
引継ぎにあたりひとつだけ変更させていただいたことがあります。
それは、
ブログのカテゴリーのソルトウォーターを変更させていただきました。

なぜかといいますと、
僕はまだ中学生ということもあり海にはなかなか行けず、
年に5回程度しかいけません。

その分淡水にはよく行くので、
淡水釣りのカテゴリを増やさせていただきました。

そんなぺーが今日行ってきたのは!

うっわ画質悪っ!w

てことで、
↓この芥川管理釣り場へ行ってまいりました!

というわけで、
釣れた魚の画像をポンポン載せていきます(←適当でごめんなさい。 操作がまだわからなくて(´;ω;`)

まず幸先良くこいつがご挨拶。

tackledata
rod :DAIWA      crossbeat602ULRS
reel :SHIMANO’11 biomasterC2000HGS 
line :フロロ3lb

ルアーはピュアのラメ入り赤金2g
これはマジでおすすめです!

次はこいつ!

何か鮎みたいな顔立ちですねw

こいつもさっきとおんなじタックル&ルアー
やっぱこの赤金はラメが入っているからなのか、
スレにくいです。

このあとも結構釣れましたが、
さすがに5匹釣るとスレ始めたので、
パルのオレンジ系のレインボーカラーにしてみました。

水温も低めだったのでアクションはそこまで10カウントで落として、
トゥイッチを入れてまたリフト、
これの繰り返しです。

バス釣りではこんなねちっこいことはしないのですが、
やはり目の前に魚がいっぱいいるとセコ釣りもやりたくなりますw

結局は釣れたらいいんですよ!

ということでどーん!

この菅釣りではアベレージを超える35cm

ここは極稀に50オーバーのドナルドソンも放流されていますが、
居付きのことが多いのでだいぶスレてます。

それに水温も低いので結構釣りにくいです。

で、
それを釣り上げたルアーもまたもう一匹!

菅釣りでは場を逃さず、
スレる前に釣れるだけ釣る!

特にここは自然渓流を区切って作られており、
流れがあるのでスレるときは一気にスレます。
なので、釣れる時に釣れるだけ釣る!
これだけは気を付けてます。

しっかし、
山奥だから寒い・・・

さっきから吹雪いてるし、、、

と思ってるとおとんがカフェオレを入れてくれました!

ただ、

焚き火してる間にルアー入れないと釣れませんよ?

一応おとんのタックルを紹介します。

rod   :アルファタックル troutmaster SIC50
reel  :SHIMANO biomaster1000
line  :PE0,8号 
reader:フロロ3lb

・・・
・・・・
・・・・・
そしてこのあとこの男はボウズを食らうなどとは誰も予測しないのであった・・・

BBQで昼飯の後は続き!

さすがにすれてきたので、ブラウン系で攻める。

しかし反応がない。

ここで思い切ってコータック3g ピンク×ホワイト ラメ入りでリフト&フォールのリアクションバイトを誘う!、、、
がこれも反応なし。


そろそろ打つ手がなくなってきた。

SHIMANOのロールスイマー 迷彩カラー 2,5gで底ズル引き!
けどこれも効かず、、、

またバカの一つ覚えのように赤金に頼ってしまうんだけどスレきってるから釣れるはずないよね、、、って

ライン走ってるやん((((;゚Д゚))))

急いで電撃フッキング!

ゴリ巻きゴリ巻き 

ホイ抜き上げ!って、
緊張しすぎてランディングネット使ってないやんさっきからw

というわけでグッドワン!


結果1日で

レインボートラウト 11匹
ロックトラウト     1匹

まぁこんな感じで、
いい感じでしたね!、、、寒かったけど


という訳で初記事投稿は終わり!

ありがとうございました!



まる!

  


Posted by きくまる at 00:42Comments(0)