2008年10月06日
進水式part3
「あー夢が消えた」
ボートに乗り込んだ瞬間 長年の夢は現実に変わってしまったのです
夢は夢であるほうがロマンチックだったかもしれません・・・・・・
何を 訳のわからないこと書いているのでしょうか?
「エンジン始動」

「エンジン快調」
なかなかいい走りです、短いボートだけに直進の安定感はありませんが小回りは抜群(小回り良くても?)
幅を広くしたため横揺れは気になりませんが縦ゆれには敏感でした、ひき波でけっこう派手に反応します
最初はドキドキしましたが慣れればそれも気持ちがいいものです。

10分程で目的地につき さおを一振り 「ありゃりゃ?」
そうですボートの釣りは初心者なんですね あち向いたり こち向いたり 流されたり
ラインをコントロールする事ができず 何処まで沈んだのかも分からず思うように釣りができない事が判明。
「どないして釣りしたらええねん!」
四苦八苦してるうちになにやら生命体の感触が伝わってきました

「ヨッシャー」
しかし 『釣った』 ではなく 『つ・れ・た』が正解です
結局8時間ほど乗っていました
釣果は

「こんなもんちゃうか」
我が家は5人家族に1猫 1犬 遠慮しながら食べるとしましょう。
ということで進水式・処女航海を無事終えました。
ボートに乗り込んだ瞬間 長年の夢は現実に変わってしまったのです
夢は夢であるほうがロマンチックだったかもしれません・・・・・・
何を 訳のわからないこと書いているのでしょうか?
「エンジン始動」

「エンジン快調」
なかなかいい走りです、短いボートだけに直進の安定感はありませんが小回りは抜群(小回り良くても?)
幅を広くしたため横揺れは気になりませんが縦ゆれには敏感でした、ひき波でけっこう派手に反応します
最初はドキドキしましたが慣れればそれも気持ちがいいものです。

10分程で目的地につき さおを一振り 「ありゃりゃ?」
そうですボートの釣りは初心者なんですね あち向いたり こち向いたり 流されたり
ラインをコントロールする事ができず 何処まで沈んだのかも分からず思うように釣りができない事が判明。
「どないして釣りしたらええねん!」
四苦八苦してるうちになにやら生命体の感触が伝わってきました

「ヨッシャー」
しかし 『釣った』 ではなく 『つ・れ・た』が正解です
結局8時間ほど乗っていました
釣果は

「こんなもんちゃうか」
我が家は5人家族に1猫 1犬 遠慮しながら食べるとしましょう。
ということで進水式・処女航海を無事終えました。
Posted by きくまる at 22:27│Comments(6)
│出船記録
この記事へのコメント
はじめまして。hatzと申します。
ボート製作過程見させていただきました。良く頑張られましたね。私なんかにゃ無理ですわ。気持ちはあっても長続きできません。私、カヤックで釣りをしたりします。最初は自作でカヤック作ろうかと思いましたが、根気の無さと出来上がり・安全性に自信が無いため、市販品にしたものです。いやぁ、ホントにきくまるさんの努力はすばらしいです。これから、安全第一、釣果第二でガッツリ釣っちゃってください。
ボート製作過程見させていただきました。良く頑張られましたね。私なんかにゃ無理ですわ。気持ちはあっても長続きできません。私、カヤックで釣りをしたりします。最初は自作でカヤック作ろうかと思いましたが、根気の無さと出来上がり・安全性に自信が無いため、市販品にしたものです。いやぁ、ホントにきくまるさんの努力はすばらしいです。これから、安全第一、釣果第二でガッツリ釣っちゃってください。
Posted by hatz at 2008年10月06日 23:21
hatzさんこんにちは
コメントありがとうございます
ボートを作っているときはすごく楽しかったです。
しかし、自作ボートで海に出ることの責任を重く感じました。
うまくいけば冒険ですが万が一事故でも起こせば無謀な行為になるわけでハッキリ私も悩みました。
船は信頼できる市販品を購入することをおすすめします。
ところでhatzさんは楽しい釣り セーリングをやってられるみたいですね、今後どこかでお会いしそうですよ。
今後もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます
ボートを作っているときはすごく楽しかったです。
しかし、自作ボートで海に出ることの責任を重く感じました。
うまくいけば冒険ですが万が一事故でも起こせば無謀な行為になるわけでハッキリ私も悩みました。
船は信頼できる市販品を購入することをおすすめします。
ところでhatzさんは楽しい釣り セーリングをやってられるみたいですね、今後どこかでお会いしそうですよ。
今後もよろしくお願いします。
Posted by きくまる
at 2008年10月07日 12:32

初めまして、進水おめでとうございます。
ボートでの釣りは思っているより難しいですよね。
アンカリングをすれば良いのですが、上げ下げが面倒・・・
そうするとシーアンカーで流せば良いですよ。
他には裏ワザとして、20cm程のビニールバケツを左右前方に
流し、バックを入れるとスターン流しに丁度良いです。
欠点は風が強いとバウから海水が打ち込んでくる、
2馬力だとバックギアがない!?ので難しい!?です。
ボートでの釣りは思っているより難しいですよね。
アンカリングをすれば良いのですが、上げ下げが面倒・・・
そうするとシーアンカーで流せば良いですよ。
他には裏ワザとして、20cm程のビニールバケツを左右前方に
流し、バックを入れるとスターン流しに丁度良いです。
欠点は風が強いとバウから海水が打ち込んでくる、
2馬力だとバックギアがない!?ので難しい!?です。
Posted by Nパパ&Kママ
at 2008年10月09日 09:41

Nパパ&Kママさんはじめまして
コメントありがとうございます。
ボートは一生懸命作りましたが釣りのことは考えていませんでした。
「ボートで出たら釣れる」と思っていた私が情けないです。
アドバイスありがとうございます私の船にあった釣りを考えます。
ハッキリ言ってシーアンカーを使った釣りもも理解できないレベルの私ですが、今後もアドバイスよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
ボートは一生懸命作りましたが釣りのことは考えていませんでした。
「ボートで出たら釣れる」と思っていた私が情けないです。
アドバイスありがとうございます私の船にあった釣りを考えます。
ハッキリ言ってシーアンカーを使った釣りもも理解できないレベルの私ですが、今後もアドバイスよろしくお願いします。
Posted by きくまる
at 2008年10月09日 23:21

今晩は~
ボートが固定されてない状況での釣りは難しいですよね~
私はスカリを浮かべてるのでシーアンカーの代わりになってます、
ロープにバケツも結構効果ありですよ!
最近は筏に結んでの釣りがお気に入りです!
イカダ周りは大物いますよ~!!
ボートが固定されてない状況での釣りは難しいですよね~
私はスカリを浮かべてるのでシーアンカーの代わりになってます、
ロープにバケツも結構効果ありですよ!
最近は筏に結んでの釣りがお気に入りです!
イカダ周りは大物いますよ~!!
Posted by 釣りザンマイ
at 2008年10月11日 00:39

釣りザンマイさん 今晩は? こんにちは?
コメントありがとうございます ほんとうれしいです
スカリを使って釣った魚を生かしているのですね?
私のボートもイケスガないのでスカリが有効かもしれませんね。
確かに呼子のイカダ周りには大物がいるでしょうね。うらやまし~~い!
オカッパリでもアコウ・ガシラけっこう連れましたからね。今年は烏賊がいまいちのようですが?
時間と小遣いがあれば呼子でボートを出したいですよ。
忘年会も参加したいのですが ちょっと難しいようです。
エアー参加なら可能ですけど。
コメントありがとうございます ほんとうれしいです
スカリを使って釣った魚を生かしているのですね?
私のボートもイケスガないのでスカリが有効かもしれませんね。
確かに呼子のイカダ周りには大物がいるでしょうね。うらやまし~~い!
オカッパリでもアコウ・ガシラけっこう連れましたからね。今年は烏賊がいまいちのようですが?
時間と小遣いがあれば呼子でボートを出したいですよ。
忘年会も参加したいのですが ちょっと難しいようです。
エアー参加なら可能ですけど。
Posted by きくまる
at 2008年10月11日 21:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。