ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月19日

マル秘ワーム

イカタンRHマル秘ワーム
レシピ近日公開予定




最新記事画像
福袋!
購入!
購入!
購入!!、、、したみたいです^^;
ということで、、、
ニャンタマリア号その後・・・
最新記事
 今年最後?のソルトウォーターフィッシング!! in淡路島 (2012-11-13 22:13)
 今年最後??のソルトウォーター予告 (2012-10-28 02:54)
 ほんっとおひさしぶりです! (2012-06-09 11:52)
 初釣り! (2012-01-08 17:35)
 今年の事とか? (2012-01-03 19:56)
 福袋! (2012-01-01 11:17)

Posted by きくまる at 22:25│Comments(11)
この記事へのコメント
今晩は~

なんだか共感していただいてうれしいです~

私ももう一ひねり考えてみます~

しかしいい色に染まりましたね~
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2008年11月19日 22:28
こんばんわ♪

何だか、私が染めたイカが色あせそうなほど美しい!
アートって感じでいいですね!
きくまるさんが作ったイカを見てたら、いいことひらめきました!
完成したらアップしますんでお楽しみに・・・。
今月中には実験?してみます(笑)
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2008年11月19日 23:06
釣りザンマイさん こんばんは
ただ食紅直接使っただけです
実は 見ていた嫁さん

「あほちゃう~?普通うすめてqつかうやろ!」

使い方知らなかっただけです。
けど危険な ええい色になっていました

色だけではなく反応抜群でしたよ
アピール結構あるんでしょうね

途中で落っことしたため最後まで使えなかったんですよ!(あほですわ!)

ストライプ・ボーダー・ドットなど私も染めてみます。
Posted by きくまるきくまる at 2008年11月20日 00:42
鳥・釣りザンマイさん おはようございます

男の料理ですよ!・?
加減知らずで使った食紅の量で濃くなっただけです
料理だったらメチァ濃いくちですね
「辛~」ですは!
わたしは「ザンマイ亭」の見習いは無理でしょうね?

次回のひらめきもパクッちゃおうかな?
Posted by きくまるきくまる at 2008年11月20日 01:08
青物釣りで全部染める事はありますが、
先端を染めるって試した事がないです。
全部染めより効きますか!?
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2008年11月21日 19:08
Nパパ&Kママさん こんばんは

烏賊を全部染めることがあるのですか?

烏賊を染めるのは私も初めてのことです
先日の釣果ではかなり反応がありましたよ!
どちらが効くかはわかりません
「レッドヘッド」というルアーのスタイルがあるのでそれなりの効果があると思っているのですが・・・どうなんでしょうね

今後試してみませんか?
Posted by きくまるきくまる at 2008年11月21日 22:16
そうそう、イカタンの端に1~3本(幅次第)切れ目を入れると
ピラピラ動いて誘いになると師匠から教わりました!
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2008年11月27日 08:51
Nパパ&Kママさん 「まいど」
イカの全染めはhttp://sisonoha.naturum.ne.jp/e641722.htmlでしょうか
それとも真っ赤っか?ですか?
師匠のピラピラテールやってみます
しかし、来春ですかね
楽しみですね
Posted by きくまるきくまる at 2008年11月27日 22:09
Nパパ&Kママさん 「まいど」
イカの全染めはhttp://sisonoha.naturum.ne.jp/e641238.htmlでしょうか
それとも真っ赤っか?ですか?
師匠のピラピラテールやってみます
しかし、来春ですかね
楽しみですね
Posted by きくまるきくまる at 2008年11月27日 22:22
あちらの染め方も面白いですね!
私はカットしてから全体を染めています。
工夫次第で色々ありますが、釣果の違いが出るんですかね?
興味深いですね!
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2008年11月28日 10:50
Nパパ&Kママさん 「まいど」
私はイカを染めることを知りませんでした
あちらサンの写真を見て思いついたのです
釣果と違いは今後の課題と言うことで
Posted by きくまるきくまる at 2008年11月28日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マル秘ワーム
    コメント(11)