2008年10月20日
新潟 出釣報告
本日は、新潟の出釣報告です
そして、ここは山の下海浜公園
新潟空港の滑走路が切れたところです

何処が山の下なのでしょうね、山ありませんし?
しかしテトラポットが半端ない量です。きっと冬の海はものすごいことになるのでしょうね。

ちょっと足場場が悪いようですが。

「ヨッシャ 早よ帰って竿だそう!」
・・・・・・・・・・・・
うまくいきませんね

大洋(太陽)が沈みます。
今、時合い? けど飛行機も時合い!
「残念や
真面目に仕事やりずぎてもーた」
結局 今回も竿は出せませんでした。
「来週があるさ。」・・・・・?
そして、ここは山の下海浜公園
新潟空港の滑走路が切れたところです

何処が山の下なのでしょうね、山ありませんし?
しかしテトラポットが半端ない量です。きっと冬の海はものすごいことになるのでしょうね。

ちょっと足場場が悪いようですが。

「ヨッシャ 早よ帰って竿だそう!」
・・・・・・・・・・・・
うまくいきませんね

大洋(太陽)が沈みます。
今、時合い? けど飛行機も時合い!
「残念や
真面目に仕事やりずぎてもーた」
結局 今回も竿は出せませんでした。
「来週があるさ。」・・・・・?
Posted by きくまる at 23:35│Comments(7)
│出張?釣?報告
この記事へのコメント
日本各地、いろんなところで釣りをされてるんですね。仕事のついで?とはいえ、うらやましいですね。あ、お気に入りに登録してくださってたんですね。ありがとうございます。私も登録させていただきますね~。
Posted by hatz
at 2008年10月21日 00:09

hatz さん 「まいど!」
お気に入り登録ありがとうございます。
末永いおつきあいよろしくお願いします。
カヌーの釣りはそれなりに大変なのでしょう?
しかし、気持ちいいでしょうね。
そのうちお膝元荒らしにいきますね!
お気に入り登録ありがとうございます。
末永いおつきあいよろしくお願いします。
カヌーの釣りはそれなりに大変なのでしょう?
しかし、気持ちいいでしょうね。
そのうちお膝元荒らしにいきますね!
Posted by きくまる
at 2008年10月21日 08:04

こんにちは 先日はコメントありがとうございました
新潟に来られた様ですね・・・勿論ボートで?(笑)
見覚えのある写真だなぁ~と思ったら近所でした(汗)
またお邪魔しますね(^^)
新潟に来られた様ですね・・・勿論ボートで?(笑)
見覚えのある写真だなぁ~と思ったら近所でした(汗)
またお邪魔しますね(^^)
Posted by nijy
at 2008年10月21日 15:17

nijyさん 新潟よく行きますよ
ボートはちょっとご勘弁ください
でも「ちっちゃな飛行機で・・・」でした
プロペラ機初めて乗りました
スリルありますよ
ボートはちょっとご勘弁ください
でも「ちっちゃな飛行機で・・・」でした
プロペラ機初めて乗りました
スリルありますよ
Posted by きくまる
at 2008年10月21日 21:27

きくまる様
新潟にお住まいなんですね。
今日は嫁が新潟県の十日町に行ってます。
親の実家に遊びに行くとか・・・。
新潟でも釣りやってみたいし、サーフィンもやってみたい!
来年の夏はカヌー積んで(?)行きます!!
新潟にお住まいなんですね。
今日は嫁が新潟県の十日町に行ってます。
親の実家に遊びに行くとか・・・。
新潟でも釣りやってみたいし、サーフィンもやってみたい!
来年の夏はカヌー積んで(?)行きます!!
Posted by naochiraichi
at 2008年10月28日 00:34

naochiraichi さんこんにちは
奥さんは 十日町のご出身なのですね。
十日町は雪がシンシンと降り積もるところですよね、雪祭りの発祥の地は確か十日町ではなかったでしょうか?
ちょっと地味な町かもしれませんがすてきな町だと思います。実家の方々はあの地震の被害は無かったのでしょうか?私も仕事で地震の前と後に何回か滞在した事があるので町に親しみを感じます。おいしいそばやさんがありますよね?
naochiraichisさんも夏も冬も新潟を楽しめたらいいですね!
「新潟 出釣報告」 の書き込みが悪くて勘違いされたと思います。申し訳ございません。
私は、大阪で暮らしています。
実は、今日も新潟にいるのです福島県よりのかなりやまのなかなですけど。
奥さんは 十日町のご出身なのですね。
十日町は雪がシンシンと降り積もるところですよね、雪祭りの発祥の地は確か十日町ではなかったでしょうか?
ちょっと地味な町かもしれませんがすてきな町だと思います。実家の方々はあの地震の被害は無かったのでしょうか?私も仕事で地震の前と後に何回か滞在した事があるので町に親しみを感じます。おいしいそばやさんがありますよね?
naochiraichisさんも夏も冬も新潟を楽しめたらいいですね!
「新潟 出釣報告」 の書き込みが悪くて勘違いされたと思います。申し訳ございません。
私は、大阪で暮らしています。
実は、今日も新潟にいるのです福島県よりのかなりやまのなかなですけど。
Posted by きくまる
at 2008年10月28日 21:26

naochiraichisさん もしかして
テン ちゃんを独占ですか?
テン ちゃんも一緒に里帰りなのかな?
テン ちゃんを独占ですか?
テン ちゃんも一緒に里帰りなのかな?
Posted by きくまる
at 2008年10月28日 21:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。