2009年03月23日
小樽
小樽にて

小樽はポスフール・ヒルトン裏の小樽マリーナ
侍ジャパンが決勝ラウンド進出を決めた日のこと
仕事を終えた私は、雪がまだ残る小樽マリーナにやってきた
『竿を出すべきか?小樽ラーメンか?』
『やっぱ小樽ラーメンやな~!』
隣に止まった車からロッドを出しているお兄さんが見えた
思わず声をかけると、小さいソイが釣れるとのこと
「一緒にやりませんか」 と誘われ
ラーメンは抹消され ソイに興奮する事になった
しかし、興奮は30分しかもたなかった(寒かった)
雨も降りはじめたため30分程度で降参
小樽運河近くの駐車場に車を止めラーメン屋に向う・・・(今日もラーメンかよ)(ウイー!)
「本日は終了しました」
「本日は完売致しました」の立て札が並ぶ
『何でやねん まだ8時やで!』
小樽の店は早く閉まるのようですが早すぎやろ!?
『あかん! ソイもラーメンの逃してもーた』
駐車場の事務所に伊藤がいましたいやイトウです!(水槽の中)
これが珍しいのは人工ふ化第1号らしい
ある意味で天然記念物?
現在水槽で生存記録を更新中なんでしょうね
しばらく眺めてしまいました。
*小樽食堂の斜め前にある駐車場の事務所に生息中なので誰でもみれます
そんなこんなでおみやげも買えず帰りのフェリーに乗船
20時間の船の旅ですは
『退屈やな~』
ドタバタ北海道でしたが2日も竿を出すことが出来ました
次回は本気でやりまっせ



時計台を見ながら札幌駅を通過、フェリー「はまます」にて舞鶴に帰港

小樽はポスフール・ヒルトン裏の小樽マリーナ
侍ジャパンが決勝ラウンド進出を決めた日のこと
仕事を終えた私は、雪がまだ残る小樽マリーナにやってきた
『竿を出すべきか?小樽ラーメンか?』
『やっぱ小樽ラーメンやな~!』
隣に止まった車からロッドを出しているお兄さんが見えた
思わず声をかけると、小さいソイが釣れるとのこと
「一緒にやりませんか」 と誘われ
ラーメンは抹消され ソイに興奮する事になった
しかし、興奮は30分しかもたなかった(寒かった)
雨も降りはじめたため30分程度で降参
小樽運河近くの駐車場に車を止めラーメン屋に向う・・・(今日もラーメンかよ)(ウイー!)
「本日は終了しました」
「本日は完売致しました」の立て札が並ぶ
『何でやねん まだ8時やで!』
小樽の店は早く閉まるのようですが早すぎやろ!?
『あかん! ソイもラーメンの逃してもーた』
駐車場の事務所に伊藤がいましたいやイトウです!(水槽の中)
これが珍しいのは人工ふ化第1号らしい
ある意味で天然記念物?
現在水槽で生存記録を更新中なんでしょうね
しばらく眺めてしまいました。
*小樽食堂の斜め前にある駐車場の事務所に生息中なので誰でもみれます
そんなこんなでおみやげも買えず帰りのフェリーに乗船
20時間の船の旅ですは
『退屈やな~』
ドタバタ北海道でしたが2日も竿を出すことが出来ました
次回は本気でやりまっせ



時計台を見ながら札幌駅を通過、フェリー「はまます」にて舞鶴に帰港
Posted by きくまる at 00:15│Comments(0)
│出張?釣?報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。